クラウディオピサロ(その他表記)Claudio Pizarro

現代外国人名録2016 「クラウディオピサロ」の解説

クラウディオ ピサロ
Claudio Pizarro

職業・肩書
サッカー選手(ブレーメン・FW)

国籍
ペルー, イタリア

生年月日
1978年10月3日

出身地
ペルー・リマ

経歴
先祖がイタリア人ということからイタリアとペルーの二重国籍を持つ。17歳からペルーの1部リーグプレー、1998年アリアンサ・リマに移籍長身を生かしたヘッド、高い技術を生かした足元のプレーで数多くのゴールを挙げる。’99年9月ドイツのブレーメン、2001年6月〜2007年バイエルン、のちイングランドのチェルシーを経て、2008年古巣ブレーメンに復帰。2012〜2013年シーズン、6年ぶりにバイエルンに復帰、ブンデスリーガの外国人歴代最多ゴール記録(166得点)をマークした。同季はリーグ、ドイツ杯、UEFA欧州チャンピオンズリーグ(欧州CL)の3冠達成に貢献。2015年9月、1年契約でブレーメンに3度目の加入。ブンデスリーガにおける外国人選手の最多得点記録(176点)を保持している。一方、1999年ペルー代表としてキリンカップ出場のため来日。ペルーの国民的英雄。184センチ、84キロ。利き足は右。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む