クリアムリア島(その他表記)Kuria Muria

改訂新版 世界大百科事典 「クリアムリア島」の意味・わかりやすい解説

クリア・ムリア[島]
Kuria Muria

オマーン南部沿岸沖のアラビア海に点在する五つの島群で,面積72.5km2。最大のハラニヤ島にだけ住民がいる。オマーンに属する。アラビア語でJuzur Khūrīya Mūrīya。1854年,サイド・ブン・スルタン首長(1807-56)がイギリスビクトリア女王に贈呈したが,1967年に返還された。イギリスはその領有期間中,植民地アデン保護領を通じて統治したため,67年にアデンが独立して成立した南イエメンもイギリスに引き続いて5島の統治権を一時主張した。肥料の貯蔵地として利用されたこともある。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

関連語 浅井

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む