クリティカル運用(読み)クリティカルウンヨウ

デジタル大辞泉 「クリティカル運用」の意味・読み・例文・類語

クリティカル‐うんよう【クリティカル運用】

ロケットで打ち上げられた人工衛星の初期動作を確認すること。軌道投入の成否、正常な姿勢制御太陽電池パドル展開など、一連の確認を行う。ふつう、この期間中は常時、追跡管制が行われ、次に観測機器の動作確認をする初期機能確認運用に移行する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む