デジタル大辞泉
「常時」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じょう‐じジャウ‥【常時】
- 〘 名詞 〙
- ① 特別なことがなく過ごしている普通の時。平常の時。
- [初出の実例]「健康の常時(ジャウジ)とは心意の趣を異にする病裡の鏡に臨んだ刹那の感情には」(出典:思ひ出す事など(1910‐11)〈夏目漱石〉三一)
- ② ( 多く副詞的に用いる ) 日常ごく普通であるさま。また、習慣化して、そうなりがちであるさま。いつも。しょっちゅう。
- [初出の実例]「ふんどしと、ぼんかりにくるは、ぜうじの事じゃ」(出典:洒落本・色深
睡夢(1826)下) - 「常時(ジャウジ)お越しになる訳やなうて、ときどきやって来られて」(出典:卍(1928‐30)〈谷崎潤一郎〉二)
- [その他の文献]〔杜甫‐秋日虁府詠懐一百韻詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「常時」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 