ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「クルップ家」の意味・わかりやすい解説
クルップ家
クルップけ
Krupp
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…息子フリードリヒ・アルフレートF.Alfred(1854‐1902)の代には,クルップ社は世界で最も大きい軍需企業の一つに数えられるようになった。なおクルップ家の事業はその後,孫娘ベルタの夫グスタフ(1870‐1950)を経てアルフリート(1907‐67)に引き継がれたが,彼の死後はクルップ家の関与は希薄になった。【日高 千景】。…
※「クルップ家」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...