クレジットカード情報

共同通信ニュース用語解説 「クレジットカード情報」の解説

クレジットカード情報

カード表面に書かれた番号と名義人名、有効期限と、裏面セキュリティーコード。金銭目的のサイバー攻撃で狙われることが多く、匿名性の高い「ダーク(闇)ウェブ」のサイトでは1枚当たり数千円で取引されることもある。日本クレジット協会によると、カード番号の盗用被害額は2018年が187億円と、この項目統計を取り始めた14年以降で最悪となった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む