クレスキュームレイト(その他表記)crescumulate

岩石学辞典 「クレスキュームレイト」の解説

クレスキュームレイト

長く伸びた大きな結晶が層と多少直角方向に配列している層状岩石である.このような岩石の形成には,おそらくほとんど定常的で過飽和マグマが必要であろう[Wager & Brwon : 1967].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む