クロロシル

化学辞典 第2版 「クロロシル」の解説

クロロシル
クロロシル
chlorosyl

ClOで示される一価陽イオンまたは陽性の原子団のこと.Clで三価のものもある.なお,ClOは次亜塩素酸イオンで,配位子はオキシドクロラトである.たとえば,ClOFは不安定な物質であるとされるが,ClOF3無色液体.融点-42 ℃,沸点29 ℃.アルカリ金属とM[ClOF4]型錯体をつくる.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む