精選版 日本国語大辞典 「原子団」の意味・読み・例文・類語
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
化合物中の基を形成する原子の集団をいう.メチル,エチル,フェニルなどは炭化水素の原子団であり,化合物に反応性を与えるNH2,OH,COOHなどの官能基も原子団で,特性基ともよばれる.無機化合物中の多原子イオンもそれに相当する.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
大阪府中部,大阪市の中央部にある運河。東横堀川から中央区の南部を東西に流れて木津川にいたる。全長約 2.5km。慶長17(1612)年河内国久宝寺村の安井道頓が着工,道頓の死後は従弟の安井道卜(どうぼ...
9/11 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新