クロー(読み)くろー(英語表記)Schack August Krogh

日本大百科全書(ニッポニカ) 「クロー」の意味・わかりやすい解説

クロー
くろー
Schack August Krogh
(1874―1949)

デンマークの生理学者。グレナの生まれ。コペンハーゲン大学医学を学び、1899年卒業したが、在学時代より動物学の研究に興味をもち、1897年以来生理学教授ボーアChristian Bohr(1855―1911)に師事し、血液ガスの研究に協力した。1908年クローのために動物生理学準教授のポストが設けられ、1916年教授となり、1945年まで在職した。酸化窒素吸入による肺血流量、心拍出量測定、筋運動時の毛細血管における血流量の増加の証明など輝かしい業績をあげた。1920年「毛細血管運動機構」の業績についてノーベル医学生理学賞が授与された。1922年アメリカのエール大学で行われた特別講演内容は『毛細血管の解剖学と生理学』The Anatomy and Physiology of Capillariesとして刊行(1922)された。

中山 沃 2018年7月20日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カスハラ

カスタマー(顧客)とハラスメント(嫌がらせ)を組み合わせた造語「カスタマーハラスメント」の略称。顧客や取引先が過剰な要求をしたり、商品やサービスに不当な言いがかりを付けたりする悪質な行為を指す。従業...

カスハラの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android