クーレ(その他表記)Coullet, Jacques

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「クーレ」の解説

クーレ Coullet, Jacques

?-? フランス実業家
フランスの帝国郵船取締役で,副支配人。慶応2年(1866)日本との貿易窓口にあたるフランス輸出入会社設立の準備のために来日。フランス公使ロッシュの援助をうけ江戸幕府と交渉パリ株式を募集したが,おりからの経済不況の影響のため,計画は実現しなかった。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む