ぐうの音も出ない(読み)グウノネモデナイ

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「ぐうの音も出ない」の意味・読み・例文・類語

ぐう の 音(ね)も出(で)ない

  1. 他から詰問されたり、非を指摘された時などに、一言も反論が出ないこと。
    1. [初出の実例]「犇々(びしびし)言捲られて、ぐうの音も出なかった」(出典多情多恨(1896)〈尾崎紅葉〉前)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む