グドゥルー宮殿(読み)グドゥルーキュウデン

デジタル大辞泉 「グドゥルー宮殿」の意味・読み・例文・類語

グドゥルー‐きゅうでん【グドゥルー宮殿】

Gödöllői Királyi Kastélyハンガリーの首都ブダペストの郊外グドゥルーにあるバロック様式の宮殿。18世紀半ば、貴族アンタル=グラシャルコビチ伯爵により建造。19世紀後半、オーストリアハンガリー帝国の皇帝フランツ=ヨーゼフ所有になり、妃エリーザベトが好んで訪れ、夏の離宮として利用された。ゲデレー宮殿

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む