グランドケーマン島(読み)グランドケーマンとう(その他表記)Grand Cayman Island

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グランドケーマン島」の意味・わかりやすい解説

グランドケーマン島
グランドケーマンとう
Grand Cayman Island

カリブ海北西部,イギリス領ケーマン諸島の主島。同諸島西端にあり,ジャマイカの西北西約 300kmに位置する。東西約 30km,南北約 10km,面積 197km2の低平なサンゴ礁の島で,西部に首都ジョージタウンがある。年降水量約 1500mmで,しばしばハリケーンにより大損害を受ける。主産業は金融業観光業。人口2万 3881 (1989) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む