グリッドマン

デジタル大辞泉プラス 「グリッドマン」の解説

グリッドマン

日本の特撮テレビ番組『電光超人グリッドマン』(1993~94)に登場する変身ヒーロー異次元からやってきたエネルギー体「ハイパーエージェント」が、CGで描かれた「グリッドマン」と合体して実体化、2次元の存在となる。さらに主人公中学生、翔直人一体化することで3次元の存在となり、世界征服を企む魔王、カーンデジファーと戦う。主な武器必殺技は、グリッドビーム、プラズマブレード。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む