グレイシオルヴィアル(その他表記)glacioluvial

岩石学辞典 「グレイシオルヴィアル」の解説

グレイシオルヴィアル

氷が不規則に溶解して不規則に広がった砂と礫の堆積物で,温暖な地域の冲積物質とは異なり,雨水による浸食作用による斜面下部に堆積した土砂岩屑に相当する[Allen : 1936].グレイシエルヴィアル(glacieluvial)[Antevs & MacClintock : 1934, Charlesworth : 1957].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む