グレゴリークンデ(その他表記)Gregory Kunde

現代外国人名録2016 「グレゴリークンデ」の解説

グレゴリー クンデ
Gregory Kunde

職業・肩書
テノール歌手

国籍
米国

生年月日
1954年

出生地
イリノイ州カンカキー

学歴
イリノイ州立大学(合唱指揮,声楽)

経歴
シカゴ・リリックオペラで若いアーティストのためのプログラムに参加し、研鑽を積む。ベルカント唱法に合うといわれる、ロッシーニドニゼッティなどを主に歌う。ビゼー真珠採り」のナディール役で欧州デビューを果たし、以後解釈の難しいとされる役柄に挑戦。ミラノ・スカラ座、パリ・オペラ座、シャトレー座、ウィーン国立歌劇場など数多くの一流劇場に出演し、2008年イタリア・ペーザロのロッシーニ・オペラ・フェスティバルと来日し、「オテロ」にタイトルロール役で出演。2013年フェニーチェ歌劇場の来日公演でも「オテロ」に出演。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む