グロシン(英語表記)Grocyn, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「グロシン」の意味・わかりやすい解説

グロシン
Grocyn, William

[生]1446頃. コラーン
[没]1519. メードストーン
イギリスにおける人文主義(→ヒューマニズム)の先駆者。1488年イタリアに渡り,ロレンツォ・デ・メディチの子供たちとともにギリシア語を学ぶ。1491年イギリスに戻るとオックスフォード大学で 5年間ギリシア語を教えた。のちにロンドンへ移り,オランダの人文主義者デシデリウス・エラスムスと交わる人文主義者たちに加わった。イギリスで最初にギリシア語を教えた人といわれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android