ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ケイ化作用」の意味・わかりやすい解説 ケイ化作用けいかさようsilicification 岩石を2次的にケイ質岩にする作用。普通,熱水溶液中のケイ酸分が注入,交代されるために起り,鉱床母岩の変質,ケイ化木,瑪瑙 (めのう) の生成の原因となる。 (→ケイ岩 ) 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by