ゲニザ文書(その他表記)Geniza documents

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ゲニザ文書」の解説

ゲニザ文書(ゲニザもんじょ)
Geniza documents

オールド・カイロのシナゴーグなどで発見された文書群。ゲニザとはヘブル(ヘブライ)語で,書かれたものを保管する場の意。ユダヤ教徒によって主にアラビア語で書かれ,10~13世紀を中心に16世紀以降のものも含む。商業書簡私信,法的文書,宗教関連などの文書からなる。イスラーム勢力の支配下にあった地中海世界における,ユダヤ教徒の広範な通商活動の実態を明らかにした。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む