コキンメフクロウ(読み)こきんめふくろう(その他表記)little owl

日本大百科全書(ニッポニカ) 「コキンメフクロウ」の意味・わかりやすい解説

コキンメフクロウ
こきんめふくろう / 小金目梟
little owl
[学] Athene noctua

鳥綱フクロウ目フクロウ科の鳥。ヨーロッパアジア、アフリカ北部の林や耕地にすみ、おもに夜明け夕方小動物を狩る。全長20センチメートル前後、羽色キンメフクロウに似る。

[樋口広芳]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む