小学館の図鑑NEO[新版]昆虫 「コクロナガオサムシ」の解説
コクロナガオサムシ
学名:Leptocarabus arboreus
目名科名 / コウチュウ目|オサムシ科
解説 / 森林の地表にすみます。成虫または幼虫で越冬します。
体の大きさ / 18~33mm
分布 / 北海道、本州(近畿地方以東)
幼虫の食べ物 / ガの幼虫など
出典 小学館の図鑑NEO[新版]昆虫小学館の図鑑NEO[新版]昆虫について 情報