コタティンギ滝(読み)コタティンギたき

世界の観光地名がわかる事典 「コタティンギ滝」の解説

コタティンギたき【コタティンギ滝】

マレーシアのマレー半島南部のジョホール州にある滝。ジョホール州の州都で、同国第2の都市ジョホールバル(Johor Bahru)の北東約50kmにある。熱帯植物に囲まれた自然の中に、落差32mの滝があり、マレーシア国内やシンガポールから、ハイキングや涼を求めて大勢の人々がやってくる。◇英名は「Kota Tinggi Waterfalls」。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む