精選版 日本国語大辞典 「こってり料理」の意味・読み・例文・類語
こってり‐りょうり‥レウリ【こってり料理】
- 〘 名詞 〙 味が濃厚であったり脂肪分などが多かったりして、しつこい料理。
- [初出の実例]「平にも壺にも、味噌をつかひし、こってり料理を喰ふがごとし」(出典:洒落本・百花評林(1747)難波新地高津新地)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...