コトシュ遺跡(読み)コトシュいせき(英語表記)Kotosh

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コトシュ遺跡」の意味・わかりやすい解説

コトシュ遺跡
コトシュいせき
Kotosh

ペルーのアンデス地帯,現在のワヌコ市から 5km離れた河畔にある古代遺跡。 1960~69年,東京大学学術調査団によって発掘され,約前 2000~200年にかけて栄えた6つの文化様相が明らかにされた。特に最古層の手の浮彫をもつ神殿無土器時代建物として注目され,そのほかアンデスにおける農耕文明の発達過程を知るうえでの貴重な資料多数発見された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android