コパーヘッド(その他表記)Copperhead

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コパーヘッド」の意味・わかりやすい解説

コパーヘッド
Copperhead

アメリカ南北戦争当時,南部との協調立場を取って平和と妥協を唱え,A.リンカーン政権に反対した北部の民主党員に対する蔑称。 1861年7月 21日付の『ニューヨーク・トリビューン』紙上で用いられた語が一般化したもの。北アメリカ産のマムシを銅貨頭 (コパーヘッド) と呼ぶことに由来する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む