コペンハーゲンブルー(その他表記)copenhagen blue

色名がわかる辞典 「コペンハーゲンブルー」の解説

コペンハーゲンブルー【copenhagen blue】

色名一つ。略してコペンブルーともいう。19世紀末、デンマークの首都コペンハーゲンで製造された陶磁器みがかったをさす。もと中国から伝わったポースリンブルーと呼ばれる陶磁器の色とされ、コペンハーゲンブルーはその一種と考えられている。

出典 講談社色名がわかる辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む