コルタレロ・イ・モリ(その他表記)Cortarelo y Mori, Emilio

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「コルタレロ・イ・モリ」の意味・わかりやすい解説

コルタレロ・イ・モリ
Cortarelo y Mori, Emilio

[生]1857.5.1. ベガデリバデオ
[没]1936.1.27. マドリード
スペインの文学研究者。スペイン学士院総裁として幅広い文化史研究を推進。演劇史研究においてすぐれ,18世紀の文芸社会を探査した『イリアルテとその時代』 Iriarte y su época (1897) が主著

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む