コレスタノール

化学辞典 第2版 「コレスタノール」の解説

コレスタノール
コレスタノール
cholestanol

cholestan-3β-o1,dihydrocholesterol.C27H48O(388.67).コレステロールに付随して存在し,市販コレステロールにも微量混入している.コレステロールを接触還元しても得られる.融点140~142 ℃.+24°(クロロホルム).水に不溶,エタノールに可溶.人糞,胆石中に存在する.[CAS 80-97-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「コレスタノール」の解説

コレスタノール

 C27H48O (mw388.68).

 ジヒドロコレステロール,エピジヒドロコレステロールともいう.軟膏として用いられる.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む