コロラド葉虫(読み)コロラドはむし

精選版 日本国語大辞典 「コロラド葉虫」の意味・読み・例文・類語

コロラド‐はむし【コロラド葉虫】

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] colorado (potato) beetle訳語 ) ハムシ科の甲虫。体長九~一〇ミリメートル。楕円形。体色は黄色で上ばね背面に約一〇条の黒い縦じまがある。成虫幼虫ともジャガイモの葉を食べる害虫。アメリカ合衆国コロラド州付近が原産地であるが、急速に分布を広げ、ヨーロッパへも侵入し繁殖

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む