コンバージドインフラストラクチャー(その他表記)converged infrastructure

デジタル大辞泉 の解説

コンバージド‐インフラストラクチャー(converged infrastructure)

企業向けに一括して提供される、仮想化されたコンピューターシステムサーバー・管理ソフトウエア・ネットワーク機器・ストレージなどからなるシステムを一括してパッケージ販売するものをさす。サーバーは仮想化され、ストレージはネットワークスイッチなどを用いて共有する。集約型基盤。垂直統合型システムコンバージドインフラCI。→ハイパーコンバージドインフラストラクチャー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む