ハイパーコンバージドインフラストラクチャー(その他表記)hyper converged infrastructure

デジタル大辞泉 の解説

ハイパーコンバージド‐インフラストラクチャー(hyper converged infrastructure)

コンバージドインフラストラクチャーうち、集約化・小型化をさらに進めたもの。ストレージを内蔵した複数物理サーバーで構成され、ストレージ管理技術SDSによって仮想化したストレージを利用する。事業規模に応じて必要最小限システムを構築でき、導入および運用管理のコストを下げられるという利点がある。超集約型基盤。HCI

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android