コンピュテーショナルシンキング(その他表記)computational thinking

デジタル大辞泉 の解説

コンピュテーショナル‐シンキング(computational thinking)

コンピューター科学者のように思考すること。ある課題に対し、コンピューターが情報処理するときのような手順で課題を分析し、どのように解決したらよいかを論理的に考えることをさす。文部科学省が推進するプログラミング的思考はその一部をなす。計算論的思考コンピュテーショナル思考

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例