コーエーテクモネット

日本の企業がわかる事典2014-2015 「コーエーテクモネット」の解説

コーエーテクモネット

正式社名「株式会社コーエーテクモネット」。卸売業。平成4年(1992)「株式会社光栄ソフト」設立。同9年(1997)「株式会社コーエーネット」に改称。同22年(2010)現在の社名に変更。本社は横浜市港北区箕輪町。コーエーテクモホールディングス子会社のゲームソフト販売会社。コーエーテクモゲームスの製品中心に家庭用・パソコン用ゲームソフトを販売。周辺機器なども扱う。JASDAQ旧上場。平成20年(2008)コーエーによる完全子会社化にともない上場廃止

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む