ゴウジ(その他表記)gouge

翻訳|gouge

岩石学辞典 「ゴウジ」の解説

ゴウジ

(1) 粘土状に粉砕された鉱物混合物で,しばしば鉱脈中,鉱脈肌,断層の壁などに沿って産出する[Lindgren:1928, Bateman : 1952].断層粘土などをいうことがある.(2) 英語のgougeには丸のみ,丸のみで掘った溝の意味がある.

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む