ゴッビ(読み)ごっび(その他表記)Tito Gobbi

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゴッビ」の意味・わかりやすい解説

ゴッビ
ごっび
Tito Gobbi
(1915―1984)

イタリアのバリトン歌手。ベネチア近郊の生まれ。ローマで学び、1935年デビュー。42年ベルクの『ウォツェック』イタリア初演の主役を歌う。第二次世界大戦後、国際的な活躍を始め、52年ザルツブルク音楽祭におけるカラヤン指揮の『ドン・ジョバンニ』、56年メトロポリタン歌劇場における『トスカ』のスカルピア、59年(昭和34)来日のイタリア歌劇団公演『オテロ』のイヤーゴなどの名演を残した。きわめて広いレパートリーをもち、劇的な歌唱演技力は高く評価されている。

[美山良夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む