精選版 日本国語大辞典「歌唱」の解説 か‐しょう ‥シャウ【歌唱】 〘名〙 歌をうたうこと。また、その歌。※菅家後集(903頃)詠楽天北三友詩「只嫌吟咏渉二歌唱一、不レ発二于声一心以思」 〔鮑照‐代少年時至衰老行〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
普及版 字通「歌唱」の解説 【歌唱】かしよう(しやう) 歌。うたう。南朝宋・鮑照〔少年時、衰老に至るに代る行〕楽府 歌唱す、齊の女 彈箏す、燕趙の人字通「歌」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報