すべて 

ごまんと

精選版 日本国語大辞典 「ごまんと」の意味・読み・例文・類語

ごまん‐と

  1. 〘 副詞 〙 たくさんあるさま。
    1. [初出の実例]「前年、前々年の落武者を合して、まったく五万(マン)と押寄せます」(出典:金色青春譜(1936)〈獅子文六〉千万円未亡人の食客)

ごまんとの補助注記

数量が多いさまを表わす近世語「まんと」からか。俗に「五万」と当てることもある。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む