ゴンブロビッチ(読み)ごんぶろびっち(英語表記)Witold Gombrowicz

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ゴンブロビッチ」の意味・わかりやすい解説

ゴンブロビッチ
ごんぶろびっち
Witold Gombrowicz
(1905―1969)

ポーランドのユダヤ系前衛小説家。ワルシャワ大学法学部を卒業後、1933年、日刊紙の風刺時評作家として出発、同年、七つの短編よりなる『成熟期の日記』を出版して評価を得る。39年ドイツ軍の侵入前後に亡命アルゼンチンに定住していたが、のちフランスに移り、バンスで死んだ。未成熟と成熟、若さと完成のなかに人間実在の本質をとらえようとし、その評価は国際的にきわめて高い。67年フォルメントール国際文学賞を受け、またノーベル文学賞の候補にもあげられた。代表作に『フェルディドゥルケ』(1957)、『トランス・アトランティク』(1953)、『ポルノグラフィア』(1960)など。

[吉上昭三]

『工藤幸雄訳『ポルノグラフィア』(1967・河出書房)』『米川和夫訳『フェルディドゥルケ』(1970・集英社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android