ゴーダン‐シューマンの法則(その他表記)Gaudin-Schuhmann's law

法則の辞典 の解説

ゴーダン‐シューマンの法則【Gaudin-Schuhmann's law】

粉砕結果生じる粉末粒度分布に関する法則.粒径を x,累積値 y をとったとき

となる(b定数).

このほかロジン‐ラムラーの法則*Ra exp(-bxn),ここで R は篩上残分) もよく知られている.ほかに対数正規分布式や正規分布式も用いられる.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む