サイレントバブル(読み)さいれんとばぶる

ダイビング用語集 「サイレントバブル」の解説

サイレントバブル

無減圧ルールに従ってダイビングしていても、人によってはまれに、徐々に蓄積した窒素によってこまかな気泡が生じ、体に影響が出てくるケースがあることが近年報告されるようになっている。この気泡のことをサイレントバブルと言う。その原因発病パターンはまだ詳しくは解明されていない。

出典 ダイビング情報ポータルサイト『ダイブネット』ダイビング用語集について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む