サインス(その他表記)Sainz,Gustavo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サインス」の意味・わかりやすい解説

サインス
Sainz,Gustavo

[生]1940. メキシコシティー
メキシコの小説家。大胆なコラージュ形式による自伝『子うさぎ』 Gazapo (1965) が代表作ほかに『執拗にめぐり来る日々』 Obsesivos días circulares (69) ,『鉄の館のプリンセス』 La Princesa del Palacio de Hierro (74,ビリャウルティア賞) など。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む