デジタル大辞泉 「サガン鳥栖」の意味・読み・例文・類語 サガン‐とす【サガン鳥栖】 日本プロサッカーリーグのクラブチームの一。ホームタウンは鳥栖市。平成9年(1997)設立。平成11年(1999)Jリーグに参加。[補説]「サガン」は「砂岩」「佐賀」などの音を元にした造語。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
デジタル大辞泉プラス 「サガン鳥栖」の解説 サガン鳥栖 日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。1999年に加盟。佐賀県を活動区域とする。 出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報 Sponserd by
とっさの日本語便利帳 「サガン鳥栖」の解説 サガン鳥栖 砂岩(小さな力を結集して立ち向かう姿を表す)と「佐賀の」の意味 出典 (株)朝日新聞出版発行「とっさの日本語便利帳」とっさの日本語便利帳について 情報 Sponserd by