サザン・ソウル(読み)サザンソウル

音楽用語ダス 「サザン・ソウル」の解説

サザン・ソウル[southern soul]

アメリカの都市メンフィスを中心とした南部地域で生まれたソウル・ミュージックノリのいい8ビートや豪快なブラスなど、ダンサブル歯切れのよさで人気を得た。モータウンサウンドとともに'60年代の黒人音楽を代表するスタイル

出典 (株)ヤマハミュージックメディア音楽用語ダスについて 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む