デジタル大辞泉
                            「さな」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    さな
        
              
                        稲や麦の穂を落とすための農具。割り竹を横に並べたもので、床几に似た形をしている。
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    さな
        
              
                        - 〘 名詞 〙
- ① 稲や麦類の穂を打ち落とすのに用いる農具。割った竹を横に並べて、床几(しょうぎ)のような形にこしらえたもの。〔随筆・雲萍雑志(1843)〕
- ② 火をのせる格子の形をした棚。
 
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 