サパテアド(その他表記)zapateado

翻訳|zapateado

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サパテアド」の意味・わかりやすい解説

サパテアド
zapateado

スペイン南部,アンダルシア地方の舞踊。サパト (靴) の爪先およびかかとで床を打つフラメンコの技法サパテアドに由来する。3拍子で第2拍目に強いアクセントをもち,しばしばシンコペーションで,あるいは旋律リズムと対照的に靴を踏み打鳴らしながら,上半身をくねらせて踊る独舞。男性のみの踊りで,ギター伴奏がつくが,ときには無伴奏でも行われる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む