サミュエル・カーツホフマン(その他表記)Samuel Kurtz Hoffman

20世紀西洋人名事典 の解説

サミュエル・カーツ ホフマン
Samuel Kurtz Hoffman


1902.4.15 -
米国のロケット技術者。
北米航空会社ロケット・ダイン部長。
ウィリアムスポート生まれ。
アメリカのロケット技術者で、米国初期のロケット・エンジン開発の指導的存在。ペンシルヴァニア州立大学で学び、’45年同校航空工学教授となる。’49年北米航空会社に入社し、ロケット・ダイン部の最高指導者となり、’60年には同部長となる。弾道ミサイルをはじめとする、宇宙ブースターの開発のため尽力し、’62年米国ロケット学会賞が贈られた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む