サモス岩(読み)サモスがん(その他表記)samosite

岩石学辞典 「サモス岩」の解説

サモス岩

変成岩で,ダイアスポアと酸化鉄鉱物からなり豆状構造(pisolitic structure)を示す岩石.この岩石は鉄に富むダイアスポア質ボーキサイトが変成したもので,ボーキサイトとエメリーemery)岩との中間位置にある[Lapparent : 1937].エーゲ海(Aegean Sea)のサモス(Samos)島に産出

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android