サラゼッテル(その他表記)Sarah Zettel

現代外国人名録2016 「サラゼッテル」の解説

サラ ゼッテル
Sarah Zettel

職業・肩書
SF作家

国籍
米国

生年月日
1966年12月14日

出生地
カリフォルニア州サクラメント

別名
別名=アンダーソン,C.L.〈Anderson,C.L.〉

学歴
ミシガン州立大学卒

受賞
ローカス賞処女長編賞〔1996年〕,フィリップ・K.ディック賞〔2009年〕「エラスムス迷宮

経歴
幼い頃からSF小説のファンで、1991年「アナログ」に短編「Driven by Moonlight」を発表し、作家デビュー。その後も短編を発表し続け、’96年初の長編「大いなる復活のとき」でローカス賞処女長編賞を受賞。その後、SF4作、ファンタジー8作を刊行。2009年C.L.アンダーソン名義で「エラスムスの迷宮」を発表、フィリップ・K.ディック賞を受賞。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む