サルマタイ(その他表記)Sarmatai

山川 世界史小辞典 改訂新版 「サルマタイ」の解説

サルマタイ
Sarmatai

前4~後4世紀,黒海北岸にいたイラン系遊牧民。前7世紀末からウラル南部にいたサウロマタイに前4世紀頃東方から移動してきた遊牧民が加わって形成されたらしい。前3~前2世紀にはスキタイをクリミア南部とドナウ河口に押し込め,ウラルからドナウに至る草原を支配したが,実際にはアオルソイ,シラケス,王族サルマタイなどの集団に分かれていた。スキタイとはやや異なる動物文様の金製品が知られているが,青や赤の石を象嵌した多色様式が特徴である。1世紀に東方から登場したアラン(中国史料の阿蘭)がサルマタイの一部であったかどうかは異論もあるが,やはりイラン系であった。4世紀にフンに征服されたが,アランの一部はカフカースオセット人祖先となった。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android